

比較
chobiプラン
サービス
申込
禁止事項
freeプラン
サービス
申込
禁止事項

よくある質問
サポート掲示板
ユーザ専用ページ
chobiプラン
freeプラン
サーバ情報
障害メンテ
chobi日記
LINEオープンチャット
サポート

 |
[ 前の 5 件 | 6 /10ページ | 次の 5 件 ]
26: 識別できません | Name: ぱんだ Date: 05/02 17:06識別出来ず、メール送受信できません。
[3419] Re:識別できません Name: 管理人 Date: 05/03 10:06ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
昨日対応を行っていますが、まだ問題は継続していますでしょうか。
[3420] 復旧 Name: ぱんだ Date: 05/03 20:25無事復旧しました。 ありがとうございます。
|
27: jpeg画像がうまくアップできなくなりました | Name: 管理人 Date: 04/19 22:27jpeg画像がうまくアップできなくなりました。 FTPサーバにログインの時<< 「サーバーは non-ASCIIの文字に対応していません」 と表示されます。<< これが原因でしょうか?<
(投稿が誤って消えてしまったのでこちらで再投稿させていただきます。)
[3406] Re:jpeg画像がうまくアップできなくなりました Name: 管理人 Date: 04/19 22:36https://every-rating.com/other/filezilla-non-ascii.html
ここらへんが参考にならないでしょうか。
日本語のファイル名についてはあまりご利用いただかないほうが いいかと思います。
[3408] jpeg画像がうまくアップできなくなりました Name: web-dreamers E-MAIL Date: 04/20 10:53ファイル名に漢字は使っておりませんので、そのへんは関係ないと思います。 freeプランですので「容量100M」の壁に近づいたのかな?
[3409] Re:jpeg画像がうまくアップできなくなりました Name: 管理人 Date: 04/20 18:41容量で出力されるメッセージではないです。
すでにアップロードいただいているファイルに日本語はないでしょうか。 アカウントを教えてもらってもいいでしょうか。 (kanri@chobi.netまでご連絡ください。)
|
29: プログラム設置画面 | Name: phat Date: 02/03 18:591、「設置」「削除」・・・などボタンがあるが説明がなく、ボタンを押すと どうなるかなど使い方の説明がなく、理解できない
2、CGIなどをその画面で入手し、自分用にカストマイズして、自分用スペースの 任意の場所に設置できるのではないの?
3、サンプルなら画面に入力するUser ID / Passwordをサンプルログイン画面に 表示したら良いと思う。他サイトではそうしています。
4、プログラム設置と関係ないが この質問掲示板で、検索機能でヒットしない場合、「該当なし」と表示すべき 何の表示もなく、機能していないと誤解します。
[3390] ボタンの意味がわかりません。 Name: phat Date: 02/05 16:27使い方を明示してください。
[3391] Re:ボタンの意味がわかりません。 Name: 管理人 Date: 02/05 22:11具体的にどの部分の話か教えてもらってもいいでしょうか。 都度の回答とさせてください。
[3392] 3380は読んでいただけましたか? Name: phat Date: 02/06 14:59プログラム設置画面にはボタンが並んでいるだけで、ボタンの機能 操作、効果が書かれていません。
質問した通り、そこからプログラム入手して自分のエリアにカストマイズして導入 するものだと操作しても何の変化もなありません。
規定に私製scriptなど規制があるため、使えるものは提供されるものを 使いたいのですが、ボタンでの導入/運用の手順が全く見つかりません。
[3393] Re:3380は読んでいただけましたか? Name: 管理人 Date: 02/06 23:47簡単な説明とはなりますが 設置を押していただくとサンプルと同じものつまり配布元サイトのスクリプトがご自身のサイト内に配置されます。 (配置先はURLを見ていただければ判断つくかと思います。)
削除を押していただくと、設置したスクリプトが削除されます。
カスタマイズに関しては、配布元の説明を参照いただいてもいいでしょうか。 不明点があればこちらでご質問いただければ可能な限り解凍させていただきます。
(自動設置はあくまでご自身での設置がうまくいかない方への 補助的な意味合いですので、ご自身で気に入ったものをダウンロードして 確認後設置いただくのが一番かとは思います。)
|
30: ログイン状態を保持しない | Name: phat Date: 02/03 18:44このサービスサイト内でログインしているのにログインをあちこちで求められる。 とても煩雑で困る。
ログインフラグを作ってログイン状態を保持して、ログイン中を認識して 次々とログインを求めることを防止してください。
[3381] Re:ログイン状態を保持しない Name: 管理人 Date: 02/03 22:29ご要望として承ります。
一部外部のプログラムを利用したりしているので、 改修ができなかったり、時間がかなりかかってしまいますので あらかじめご了承ください。
[3382] 早急にお願いします。 Name: phat Date: 02/05 16:22関連性のあることを設定している際に他のページ設定を参照することが多々あり 余りに煩雑でとても困ってます。 経験では外部に関係ないと思われるものがほとんどでした。
[3384] この掲示板にバグが複数あるようです。 Name: phat Date: 02/05 16:342件投稿しましたが、回答が2件分マージされて表示されることがあります。 毎回ではないようです。
パスワード設定しないで投稿しましたが、勝手にパスワードが default input されており、設定した?!と迷いました。 設定されたpasswordではエラーが出ました。 password なしでOK
困っている時に利用するので、新たな問題が起きると問題が拡大して困ります。 内容がマージされてしまうと理解もできなくなります。
[3386] Re:この掲示板にバグが複数あるようです。 Name: 管理人 Date: 02/05 22:15お手数ですが、掲示板はフリーで配布されているものを利用しており 修正対応にはかなりの時間がかかります。
そのため、掲示板での不便を感じていらっしゃるようでしたらご質問についてはkanri@chobi.netまでいただけますでしょうか。
[3387] 掲示板 Name: phat Date: 02/06 14:47この掲示板も提供される掲示板と同じではないのですか?
個人用に使う掲示板にも同じバグが出る危惧と出ているバグを 検索で見られるようにするのも、ここでお話しした方が良いと 思います。
困ってることが以前にあった場合、検索で見られるのは必要です。 個人情報が絡まないものは掲示板でお願いします。
[3389] Re:掲示板 Name: 管理人 Date: 02/06 23:07了解しました。
それでは時間があるときにみてみます。
可能であれば、再現性があって こういったことをした場合こう言った現象が起こるというのを ご連絡いただけると修正がはかどりますので ご協力ください。
再現性がないものですとなかなか対応は難しいかもしれません。
|
[ 前の 5 件 | 6 /10ページ | 次の 5 件 ]
レッツPHP!
Since 2002 0701 Copyright chobi net all rights reserved
|