新しいサーバの状況
- 2024年 8月12日
・できたこと
マシン購入しました
(かなりいいマシン!cpu:intel20core/メモリ96G/disk:m2)
組み立てしました
ネットワークやディスクの構成決まりました
OSインストールと基本設定できました
ウィルス対策ソフトの導入、設定
Web機能導入しました
ftp機能導入しました
db機能導入しました
・できていないこと
web、ftp、dbの設定
データ移行
mail機能の導入
カテゴリー : サーバ
・できたこと
マシン購入しました
(かなりいいマシン!cpu:intel20core/メモリ96G/disk:m2)
組み立てしました
ネットワークやディスクの構成決まりました
OSインストールと基本設定できました
ウィルス対策ソフトの導入、設定
Web機能導入しました
ftp機能導入しました
db機能導入しました
・できていないこと
web、ftp、dbの設定
データ移行
mail機能の導入
またそろそろ新しいサーバの検討時期かな。
今度はpci expressでm2のディスク使えたらと思ったりもするけど予算次第。
仮想化は移行とか楽だけどパフォーマンスが。。
すこしvirtualboxとかで検証してOSやらいろいろゆっくり決めていこうかな。
内部的なものを除いて一通り移行が終わった気がする。
運用系とhttp2がのこり。
https://www.chobi.net
とかでアクセスしてもらうとhttp2で表示される。
速さのちがいあるのかな・・?
一般向けにはワイルドカード証明書の取得と設定があるのでもう少ししたら対応予定。
今日の長時間の障害の詳細だけど
ひたすらこんなログがでまくる。
(24)Too many open files: apr_pollset_create with Thread Safety failed.
(24)Too many open files: AH02948: h2_worker(237): alloc socket
(24)Too many open files: AH02948: h2_worker(237): alloc socket
(24)Too many open files: AH02948: h2_worker(237): alloc socket
(24)Too many open files: AH02948: h2_worker(237): alloc socket
(24)Too many open files: AH02948: h2_worker(237): alloc socket
(24)Too many open files: AH02948: h2_worker(237): alloc socket
(24)Too many open files: AH02948: h2_worker(237): alloc socket
(24)Too many open files: AH02948: h2_worker(237): alloc socket
大きくしてるのにな。。。
Max open files 65536 65536 files
http2 がだめっぽいのでstaticで組み込んでいたので動的組み込みにして起動させないようにして復旧。
原因なんだろう。海外のサイトみてもあまり情報ない。。
まだraid検証がなかなか進まないんですが
準備始めました。
raidはリビルドが2時間近くかかるので・・・
それが終わったら一気に構築して
サイトや運用ページなおして公開にもっていきたいけど
あと1ヶ月以上はかかるかも。メールとhttp2.0がfreeと違って
新規に調査と準備いるしなー
1.php
phpは5.6と7を用意予定。php7はかなり早くなっているらしい。
phpでアクセスしたら7
php5でアクセスしたら5.6
あとchobiプランと同じくfreeプランもsuexec化予定。
パーミッションが厳格になる反面便利になることもあるかな。
2.http/2
http/2をchobiプランだけ導入予定。
freeもいれたいけどワイルドカードのSSL取得費用が高額で無理。
http/2はこれからはやるんじゃないかな。サイトにもよるけどかなり高速化されるかな?
3.webサーバ
apache2.4を採用します。
http://httpd.apache.org/docs/2.4/ja/mod/mod_access_compat.html
mod_access_compatは不採用の予定なので、htaccessの書き方が変わって混乱が続きそう。
・現在抱えてる問題
chobi プランのサーバで再起動時、ディスク読み込みで失敗してとまる。
fsckにて改善することが多い。
free プランのサーバで再起動時、eth1が認識しないときがある。
再起動かデバイスを再認識させればうまくいくことも。
再起動はとにかくストレスです。Windowsとちがって難しい・・。
・11/28発生した問題
opensuseを11.4→12.1にしたらトラブル大量発生。
mysqlのソケットファイルの場所が変わったことによりSQL系が全滅
my.cnfに書いているのにinit.d下の起動ファイルに直書きされていて
そちらを使われていた。
php.iniの場所が変わってる。
/usr/local/lib
が
/usr/local/lib64
になってた。
Xが上がらない
まぁX使わないからいいけど。
inittabでランレベルを3にしてstartxなら上がるかも。
全般的にバージョンが上がっていてwebやftpなど
全般的な再コンパイルが必要だった。
これは想定内だけど。
opensuseは汎用用途だけどアップデート激しく
centosとかredhat系に今度はしようと決心。
opensuse の loadaverage は前から思ってるけど
バグあるんじゃないかと思う。
そこまでちゃんと調べてないけど。